本文へスキップ
名城大学農学部同窓会のウェブサイトへようこそ
お知らせ
topics
【重要】開催日が変更となりましたのでご注意ください!
2025(令和7)年度 農学部同窓会 総会・懇親会のご案内
2025(令和7)年度名城大学農学部同窓会「総会」および「懇親会」を開催いたします。
今年度の総会は、農学部ゆかりの『名城大学(春日井キャンパス)附属農場』にて実施いたします。
同窓生の皆様のご参加をお持ち致しております。
記
【総会】
日時:2025年11月22日(土)15時30分~17時10分
場所:名城大学(春日井キャンパス)附属農場 本館2階
〒486-0804 愛知県春日井市鷹来町4311-2
TEL:0568-81-2169
交通:下記および
添付資料
をご参照下さい。
[公共交通機関ご利用の場合]
下記3駅より、名鉄バスをご利用ください。
・春日井駅(20番 小牧駅行き) 《推奨便 14:59発 ⇒ 総合体育館前 15:11着》
・小牧駅(20番 春日井駅行き) 《推奨便 14:47発 ⇒ 南町屋 15:01着》
・勝川駅(52番 春日井市民病院行き) 《推奨便 14:37発 ⇒ 南町屋 14:53着》
※各バス停から徒歩5~10分程度
[お車でお越しの場合]
附属農場構内の駐車場をご利用いただけます。
※
懇親会場(ホテルプラザ勝川)では駐車券のサービスはございません。
ご注意ください。
《議題(予定)》
1. 令和6年事業報告および決算報告
2. 令和7年度事業計画および予算について
3. 70周年記念行事等について
4. その他
《ミニ講演会》
演題:3日間避難所で過ごした記憶から伝えたい事
演者:荒井 佐知子 氏 (54期)
宮城県多賀城市で東日本大震災 被災。
当時1歳の子どもをかかえて避難。令和元年に愛知県あま市へ転居。
「被災者」ではなく「被災経験を知識と共に伝えられる存在」になりたいとの思いから、
防災士を取得し、語り部活動をしています。
【懇親会】
日時:同日 18時00分~20時00分
場所:ホテルプラザ勝川 (JR中央線 勝川駅前北)
〒486-0931 愛知県春日井市松新町1-5
TEL:0568-36-2311
※総会終了後、マイクロバス等にて移動します。
会費:
卒業1年目(2025年3月ご卒業)の方
ご招待(無料)
一般の方 2,000円
《ご参加申し込み》
以下に従って、①・②いずれかの方法でお申し込みください。
【ご回答期日】 2025年11月6日(木)17時まで
【ご回答内容】
◆ 参加内容(総会・懇親会の両方参加、総会のみ、懇親会のみ)
◆ お名前(旧姓のある方は併記してください。)
◆ 卒業学科
◆ 卒業年(西暦〇〇年〇月)
◆ 出身研究室(可能な限りご回答ください。)
◆ メールアドレス
【お申し込み方法①】
下記URLの入力フォームにてお申し込み
https://forms.gle/2TPUaWQx8o8h5V9L8
【お申し込み方法②】
メール連絡にてお申し込み
連絡先:〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501 名城大学農学部 林 利哉
  ■メール:thayashi[at]meijo-u.ac.jp
※ 上記の[at]を、小文字の@に変更してから、メールを送信してください。
新着情報
news
2025年9月30日
2024(令和6)年度の総会・懇親会に関する情報(申込方法)を掲載しました。
2025年8月20日
2025(令和7)年度の総会・懇親会に関する情報(開催日変更のお知らせ)を掲載しました。
2024年11月16日
2024(令和6)年度の総会・懇親会を開催しました。
2024年10月31日
2024(令和6)年度の総会・懇親会に関する情報を掲載しました。
【追記:ミニ講演会の演題を更新(掲載)しました。】
2023年11月18日
2023(令和5)年度の総会・懇親会を開催しました。
2023年10月13日
2023(令和5)年度の総会・懇親会に関する情報を掲載しました。
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
プロフィール
profile
スケジュール
schedule
活動報告
report
ご案内
information
中西 孝徳
同窓会長からのご挨拶
名城大学農学部同窓会
〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
名城大学農学部事務室内
住所変更等連絡先
電話︓052-832-1151(代表)
FAX:052-833-5524(農学部事務室)
メール︓thayashi [at] meijo-u.ac.jp
(林 利哉)
※ [at] を小文字の@にしてください
【重要】開催日が変更となりましたのでご注意ください!
2025(令和7)年度 農学部同窓会 総会・懇親会のご案内
2025(令和7)年度名城大学農学部同窓会「総会」および「懇親会」を開催いたします。
今年度の総会は、農学部ゆかりの『名城大学(春日井キャンパス)附属農場』にて実施いたします。
同窓生の皆様のご参加をお持ち致しております。
【総会】
日時:2025年11月22日(土)15時30分~17時10分
場所:名城大学(春日井キャンパス)附属農場 本館2階
〒486-0804 愛知県春日井市鷹来町4311-2
TEL:0568-81-2169
交通:下記および添付資料をご参照下さい。
[公共交通機関ご利用の場合]
下記3駅より、名鉄バスをご利用ください。
・春日井駅(20番 小牧駅行き) 《推奨便 14:59発 ⇒ 総合体育館前 15:11着》
・小牧駅(20番 春日井駅行き) 《推奨便 14:47発 ⇒ 南町屋 15:01着》
・勝川駅(52番 春日井市民病院行き) 《推奨便 14:37発 ⇒ 南町屋 14:53着》
※各バス停から徒歩5~10分程度
[お車でお越しの場合]
附属農場構内の駐車場をご利用いただけます。
※懇親会場(ホテルプラザ勝川)では駐車券のサービスはございません。ご注意ください。
《議題(予定)》
1. 令和6年事業報告および決算報告
2. 令和7年度事業計画および予算について
3. 70周年記念行事等について
4. その他
《ミニ講演会》
演題:3日間避難所で過ごした記憶から伝えたい事
演者:荒井 佐知子 氏 (54期)
宮城県多賀城市で東日本大震災 被災。
当時1歳の子どもをかかえて避難。令和元年に愛知県あま市へ転居。
「被災者」ではなく「被災経験を知識と共に伝えられる存在」になりたいとの思いから、
防災士を取得し、語り部活動をしています。
【懇親会】
日時:同日 18時00分~20時00分
場所:ホテルプラザ勝川 (JR中央線 勝川駅前北)
〒486-0931 愛知県春日井市松新町1-5
TEL:0568-36-2311
※総会終了後、マイクロバス等にて移動します。
会費:卒業1年目(2025年3月ご卒業)の方 ご招待(無料)
一般の方 2,000円
《ご参加申し込み》
以下に従って、①・②いずれかの方法でお申し込みください。
【ご回答期日】 2025年11月6日(木)17時まで
【ご回答内容】
◆ 参加内容(総会・懇親会の両方参加、総会のみ、懇親会のみ)
◆ お名前(旧姓のある方は併記してください。)
◆ 卒業学科
◆ 卒業年(西暦〇〇年〇月)
◆ 出身研究室(可能な限りご回答ください。)
◆ メールアドレス
【お申し込み方法①】
下記URLの入力フォームにてお申し込み
https://forms.gle/2TPUaWQx8o8h5V9L8
【お申し込み方法②】
メール連絡にてお申し込み
連絡先:〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501 名城大学農学部 林 利哉
  ■メール:thayashi[at]meijo-u.ac.jp
※ 上記の[at]を、小文字の@に変更してから、メールを送信してください。