『遺贈による寄付制度』のお知らせ
『遺贈による寄付制度』のお知らせ
	近年の高齢化社会における遺言制度の普及に鑑み、名城大学校友会では「遺贈による寄付制度」を立ち上げております。
	遺言により、財産の一部を母校へ寄付しようという篤志をお持ちの方々の便宜をお図りするため三井住友信託銀行を相談窓口としております。
	もし、母校名城大学への遺贈による寄付を通じて社会に貢献したいというご意向をお持ちの方は、ぜひとも本制度をご利用いただきたく、ご案内申し上げます。
	 
	【遺贈による寄付をお考えの方】
	・相談申し入れ
	   ↓
	・校友会または三井住友信託銀行
	   ↓
	・相談受付(三井住友信託銀行) 全国本支店の財務コンサルタントなど専門のスタッフがご相談を受けます
	 相談無料  
	   ↓ 
	・遺言書作成(寄付希望者)
	    ↓
	・遺言書保管(三井住友信託銀行)
	 ご逝去の通知  
	   ↓
	・遺言執行者(三井住友信託銀行)として遺言の内容を実現
	 遺贈  財産分配
	   ↓
	・名城大学・相続人・受遺者
	 
	※遺言書の作成・保管・執行については、信託銀行の所定の費用がかかります。
	 
	《お問合せ》
	名城大学校友会             TEL(052)832-2515
	三井住友信託銀行 名古屋営業部  TEL(052)242-7311
カテゴリ:校友会からのお知らせ|更新日:2012年12月31日
 
			








