校友会支部 00.愛知 新城・北設楽卒業生の会
2019年度 新城・北設楽卒業生の会総会
地区:00.愛知|更新日:2019年10月07日
日時 | 令和元年11月30日(土)11:00-14:30 |
---|---|
場所 | 花の木公園 |
平成30年度 新城・北設楽卒業生の会 総会
地区:00.愛知|更新日:2018年10月09日
日時 | 平成30年11月25日(日)11:00-15:00 |
---|---|
場所 | 新城市 花の木公園 |
平成29年度 新城・北設楽卒業生の会総会
地区:00.愛知|更新日:2017年10月18日
日時 | 平成29年11月25日(土)11:00-15:00 |
---|---|
場所 | 花の木公園 |
新城・北設楽卒業生の会 設楽町「きららの森」で清掃活動
地区:00.愛知|更新日:2016年12月14日
中日新聞 東三河版に掲載されました
新城・北設楽卒業生の会が、社会奉仕と母校のPRを兼ね設楽町「きららの森」で清掃活動を行い、11月9日の中日新聞東三河版で紹介されました。
昨年の鳳来寺山参道(新城市)、一昨年の桜淵公園(新城市)に続き三回目であること、「少しでも地域の役に立ちたい」という会員の話が掲載されました。
平成28年度 新城・北設楽卒業生の会総会
地区:00.愛知|更新日:2016年10月18日
日時 | 平成28年11月26日(土)11:00-15:00 |
---|---|
場所 | 新城市 花の木公園 |
H27年度 新城・北設楽卒業生の会総会
平成26年度 新城・北設楽卒業生の会総会
地区:00.愛知|更新日:2014年10月17日
日時 | 平成26年11月30日(日) 11:00-15:00 |
---|---|
場所 | 新城市 花の木公園 |
平成25年度 新城・北設楽卒業生の会総会
地区:00.愛知|更新日:2014年03月29日
日時 | 平成26年3月29日(土) 11:00-14:30 |
---|---|
場所 | 新城市 花の木公園 |
新城・北設楽卒業生の会設立総会
地区:00.愛知|更新日:2012年11月26日
日時 | 11月25日(日) |
---|---|
詳細 | 新城・北設楽卒業生の会設立総会 |
新城・北設楽卒業生の会設立総会
~名城大学「新城・北設楽卒業生の会」を終えて~
会長 丸山 繁治
11月25日秋晴れの穏やかな天気のもと「名城大学新城・北設楽卒業生の会」が発足。出席会員20名、来賓7名、総勢27名の設立総会であった。
若干少人数でのスタートではあったが初めて出会う先輩、後輩。懐かしい名城大学の校旗のもと和気あいあいと学生時代の思い出に花が咲く。
さて、この会が設立する発端は、近くに住む年の近い大学の友人同士が顔をあわせるごとに同窓会を作ろうかと十何年も合言葉のように言っていた。ちょうど一年前、ある会で顔を合わせた山田さんが、「丸山さんが同窓会を作ろうかと言っていたのを聞きましたが、本気になってやりませんか」「そうだね。」が事の始まり。
2月に入り、友人4~5人が集まり初会合。もう少し発起人を増やそう。同窓生をどのように掘り起こそうか等々暗中模索状態。幸いにして大学の協力を頂いただいたにもかかわらず、またまた大問題、新城・北設楽地域に400人に及ぶ卒業生がいる。連絡をどうしよう。北設楽の幹事さんを誰に。おかげで杉山さんが引き受けてくれた。送金料がかかっても全員に声を掛けることに決まった。毎月1回の会合。設立総会の日程、規約、案内文、運営の仕方等、案内文を発送する頃には、もう初秋に入っていた。
徐々に返事が返ってくる。ほとんどが入会をしないところにマルが付いている。たまに出席の返事が返ってきた時、その喜びはたとえようがない。まるで何が審判を受けているような思いである。結果は総会出席者20名、会への入会者72名、不参加84名ほかに不明7名、死亡5名の結果であった。返信なしは全体の60%
今日の名城大学は、私達が学んだ頃(おそらく40年前)とは内外ともに大きく充実をした学園に成長したと聞く。設立総会で本会の本年度事業は、大学訪問と決まった私も還暦を過ぎ、きっと訪問したその日から私の中でも新たな名城大学の歴史が始まることでしょう。その日が楽しみでならない。