校友会支部 27.愛媛
令和5年度 愛媛県支部総会報告
地区:27.愛媛|更新日:2023年09月20日
・令和4年度 活動報告及び決算報告について
・令和5年度 活動計画及び会計予算について
・令和5年度 愛媛県支部役員について
・名城大学開学100周年記念にかかる募金の支援について
・大学の近況報告について
令和5年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2023年05月23日
日時 | 令和5年9月2日(土) |
---|---|
場所 | ホテルマイステイズ松山 |
2019年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2019年05月28日
日時 | 令和元年8月31日(土)17:20-20:00 |
---|---|
場所 | 東雲 いよてつ髙島屋8階 |
平成30年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2018年05月14日
日時 | 平成30年9月1日(土)17:30-20:00 |
---|---|
場所 | 東雲(いよてつ高島屋8階) |
平成29年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2017年04月26日
日時 | 平成29年9月2日(土)17:30-20:00 |
---|---|
場所 | 東雲(しののめ)いよてつ髙島屋8階 |
平成28年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2016年10月14日
日時 | 平成28年9月3日(土)17:20-20:00 |
---|---|
場所 | いよてつ会館 |
平成28年度 愛媛県支部総会
支部長の司会進行にて会が始まりました。3部構成にて運営されました。
1部では、昨年度の事業報告と本年度の事業計画と来年度の新役員が決まりました。
2部では、大学から岸川典昭先生と校友会の山田副会長のあいさつがありました。
3部では、徳島県支部長の田尾さんの乾杯にて懇親会が楽しく始まりました。高知県支部長の白岩さんの楽しい話でお酒の量が少しアップしました。20時過ぎに、愛媛県副支部長の藤田さんの名城節にて散会となりました。
愛媛県支部総会(第43回)
地区:27.愛媛|更新日:2015年09月14日
平成27年度愛媛県支部総会(第43回)
愛媛県支部
支部長 篠原茂樹
総会の内容は
1部は前年度の活動報告と今年度の活動計画
2部は来賓のあいさつ
3部は懇親会
常任理事の岡村様の名城節にて散会となりました。
愛媛県の会員より「本物の名城節はいいですね」、「また来年も歌いたい」
私もいい気分で帰路につきました。
H27年度 愛媛県支部総会
平成26年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2014年05月15日
日時 | 平成26年9月6日(土) 17:20-20:00 |
---|---|
場所 | 松山市 いよてつ会館 |
平成26年度愛媛県支部総会(第42回)
日時 平成26年9月6日(土)17時20分より20時まで
場所 イヨテツ会館
【総会の内容】
■1部では愛媛県支部前年度の活動報告と本年度の計画です
*H25年度の支部活動報告
・支部総会H25.9.7
・東日本大震災義援金を送る
・友好支部訪問(大阪・香川・徳島県)
*H26年度の支部活動計画
・総会H26.9.6(土)開催
・2年後の名城大学開学90周年の寄付金について
・友好支部訪問(三重県50周年・高知県40周年・徳島県)
以上の報告と審議がスムースに終わりました
■2部はでは来賓者のご祝辞をいただきました
経営学部部長 宮崎信二先生から大学開学90周年100周年
について色々と現状報告と予定を詳しく教えていただきました
校友会副会長 山田能久先生には校友会館の移転とか愛知県内の活動の
報告をいただきました
最後に校友会本部会費3000円のお願いがありました
本会にて愛媛県支部の4名が納めていただきました
■3部では懇親会です
徳島県支部の田尾さんの乾杯にて楽しく始まりました
前半は整然として穏やかにビールを楽しみました
後半はお酒も進みワイワイガヤガヤと楽しく過ごしました
30分ほど超過して最後は支部会員の名城節にて散会となりました
女性会員に来年の総会での再会をお願いして帰路につきました
以上
愛媛県支部長
篠原茂樹
平成25年度 愛媛県支部総会
地区:27.愛媛|更新日:2013年09月07日
日時 | 平成25年9月7日(日) 17:30-20:00 |
---|---|
場所 | 松山市 いよてつ会館 |